2017年度 非常勤講師等研修会を実施しました

神奈川県内に現職として勤務している非常勤講師や臨時的任用職員・非常勤講師への採用を希望して登録した方々を対象とした研修会を、5月10日、17日、24日の3回実施しました。

受講者数は3日間で197名でした。

<テーマ>
5月10日 講義「子どもが主体的に取り組む授業づくり~子どもの心をゆさぶる授業を~」
 講師:横浜国立大学教職大学院 大内 美智子 教授
 会場:横浜市教育委員会花咲研修室
 概要:「アクティブ・ラーニング」を具現化する、子どもが生き生きと主体的に取り組む授業づくりについて知ることができます。

5月17日 講義「子ども理解、児童生徒指導」
 講師:横浜国立大学教職大学院 佐野 泉 教授
 会場:神奈川県立総合教育センター善行庁舎
 概要:生徒指導の各場面における「子ども理解」の重要性を意識し、子どもの人権尊重の視点に立った子ども理解が
    出来るようになるために、どのような授業内容が求められるかについて受講生と共に検討します。

5月24日 講義「『個』に応じた指導と個を支える『集団』の指導」
 講師:横浜国立大学教職大学院 名執 宗彦 教授
 会場:横浜国立大学教育デザインセンター302講義室
 概要:特別な支援が必要な児童生徒と、その仲間が共に成長できるような特別支援教育やインクルーシブな授業づくり・
    学級づくりの在り方を考えます。